top of page

11月のことを星座別に占いました。

絶え間ない変化・変容の中、

留まることと進むことを選んだ方や、

その狭間で苦しむなどが

出やすかった10月でしたが、

いかがお過ごしだったでしょうか。

私の肌感では

事前に準備出来たおかげで、

難を切り抜けられたと

感じた場面がありました。
もちろん、忘れてしまったと言う方も

いらっしゃるでしょう。
正直全部を覚える必要はなく、

色々と書いている中で、

気付いたら頭に残っていた言葉を

大事にしていただきたいと思います。

11月のそもそものテーマは「癒し」
12月の、

占い上ではなく世間一般としては、

イベントが目白押しで

仕事も長期休みに入る前の

怒涛のラッシュなども

あるかと思います。

体力勝負になる方も

多いかと思いますので、

その前の11月はいかに

休みや癒しを取り入れることが

出来るかがテーマと言えます。
また癒しと言っても

止まるわけではなく、

「ゆっくりと前進」も意味しています。
ですので、むしろ焦る必要はなく、

じんわり汗をかくようなスタンスも

取っていただきたいと思います。
注意は11月の空気感がこの流れなのに

自分が焦ってしまうと

ギャップが強くなり、

ストレスを強く感じるかもしれません。

そんな時は一呼吸おいて、

一歩づつを意識してみましょう。

それでは星座ごとに見てまいります。
いつものことですが、

ここには答えはありません。
あるとすれば、

ヒントしかないと思います。
その上で楽しんで頂けたらと思います。


【牡羊座】(3/21~4/19)

英:Aries〈アリエス〉♈ 火
[全体](不安定・二重性・誤解)
不安や葛藤が

表れやすい月になるでしょう。
判断に困る出来事が発生したり、

簡単に割り切れないことの

仲裁に入ったり、

曖昧な関係が

出来上がってしまったりなども

あるかもしれません。
また、このまま

ここと取引し続けて良いのか、

将来はこのままで良いのかなど、

いろんな面での“もがき”が

見受けられます。

結果、女性の方であれば

ストレスによる生理周期のズレや、

男性であれば考えすぎて

寝起きがスッキリしないなども

あるかもしれません。
またこれまでは大丈夫、バレない!と

思っていたことが、

急転直下でアレ?ヤバくない??と

感じることもあるかもしれません。

[注意]
自分の頭の中で話や考え、

妄想を広げ過ぎない様にしましょう。
違法なことはもちろんダメです。

それ以外では、妄想と邪推ワールドが

広がり過ぎてしまい、それによって

自身に必要以上の負荷を

かけてしまう怖れがあります。

もちろん、考えすぎだからと言って、

軽く考えて良いワケではありません。

考慮は必要になります。
そして誰かに相談したいのに

一人で抱え込んでしまう

という状況にもなりそうです。
そうすると

どんどん話に

尾びれ背びれがついてしまい、

あらぬ考えすら浮かんできかねません。

[ポイント]
有耶無耶な考えや状況を

知りに行くことです。
判断に困る状況や、

はっきりしない関係など、

人間であれば実はよく起こります。
ですが、11月は

それがどうなっているのかを

聞くことがかなり大事になります。
例えば、私たちって毎週会ってて、

楽しい時間も過ごして、

なんならケンカもして。
でも仲直りして、

またいつものように連絡を取ってる。

でもハッキリとした関係ではない...
わたしたちの関係って...何?

って聞くとめんどくさい人って

思われないだろうか、

と考えてしまうかもしれません。

それで離れられるくらいなら、

ハッキリしない方が良い、

と思うかもしれません。
しかしそれは

モヤモヤの先延ばしに他なりません。

(他の例えは配信時にお話します。)
一歩前に進むことを

怖がっていませんか?

怖がっていては

モヤモヤはモヤモヤのままです。
雲を掴みに行くような感じですが、

立ち向かっていきましょう。

 


【牡牛座】(4/20~5/20)

英:Taurus〈タウルス〉♉ 土
[全体](焦点・集中力・ビジョン)
視界が開けたり、頭が冴えて

新しいアイディアや

インスピレーションが

湧き起こる月になるでしょう。
それにより精神的な充足感や充実感が

味わえたりと、

実りを多分に感じられると言えます。
仕事では

新しい契約ごとに立ち会えたり、

それのプロジェクトリーダーに

なったりなど、

先陣を切る格好になることもあります。

逆の流れもしかりで、

精神的に明快になったことで、

考えが冴えるなどもあり得るでしょう。
人間関係では、

考えの共有により、

意気投合も見えたり、

関係を深めるに適した月と言えます。
判断力と行動力が光ることで

注目も集めますので、

楽しい月になる言えるでしょう。

[ポイント]
物事や関係性を

細分化して捉えるようにしましょう。
広く大きく捉えることも

大事なのですが、

11月においてそれは漏れやミスを

誘発しやすい状況を

作ってしまいそうなんです。

であるならば、

進捗を逐一もらう、細かい人と

思われるかもしれないですが、

気にせず、

細かい話をするクセ付けが

ポイントとなるでしょう。
そして新しいアイディアは

ともすると絵空事にもなり得るので、

現状から見た時に、

再現性と実現性が

どのくらいあるかなどの、

現実的な視点が助けてくれるでしょう。
そうすることで、

現在の自身を取り巻くコミュニティの

現状も見えてきますので、

どこを引いて、どこを伸ばすのかなども

判断の助けにして欲しいと思います。

[注意]
ひけらかすことに注意しましょう。
本来の私であれば、

そんなの気にせずに

突っ走ってください!と

お伝えすることが多いです。
しかし、11月の牡牛座は

期待と共に嫉妬も受けそうなんです。
単独行動の方であれば、あまり

気にしないかもしれないのですが、

グループワークの方は

そこでの表現の仕方でサポートにも

足の引っ張り合いにも

なり得そうなんです。
ですので、不親切に進めるのではなく、

丁寧な対応と

コミュニケーションのやり取りを

意識してみてください。

 


【双子座】(5/21~6/21)

英:Gemini〈ジェミニ〉♊ 風
[全体]

(目的不明・先延ばし・微々たる報酬)
本来の目的を

先延ばしにしていると

感じてしまう月になるでしょう。
将来の計画や方向性について

考えていなかったり、

考えているのにそのための行動が

取れていなかったりして、
遅れを感じやすかったり、

欲求不満や焦りに

繋がりやすい月と言えます。
また別の側面としては、

頑張り過ぎていることも見て取れます。
本来のギャランティ以下で

請け負いすぎてしまったり、

契約の範疇外のことにまで

手を伸ばすことも考えられます。

結果、本来のことに時間がさけず、

後れを感じてしまうなどの苦悩も

あるかもしれません。

[注意]
突発的な行動と考えに

大きな注意を払いましょう。
言い換えると、[全体]に書いた状況が

起こることで焦りが生まれ、

突発的な行動になり易いとも言えます。
また誰にも相談せず、自分だけで

解決しようとも

しないようにしましょう。
今月においては

リードを持ってくれる人が重要で、

もちろん誰がそのリードを

持っているかも大事ですが、

持つ人がいないと、

最悪な場合、

空に放たれた風船のように

漂ってしまうかもしれません。
刺激や興奮、

自由とも結びつきやすいですし、

楽しいことに思えるのですが、

気付くと

なんでここに

いるんだろうになりかねません。

[ポイント]
人生での優先順位を

キッチリと作りましょう。
適応力があり、

柔軟に物事にあたれるのですが、

捌ききれないほどのタスクも

抱え込むかもしれません。
そうすると今の双子座に必要なことに

時間がさけず、

中途半端感が否めなくなります。
それはつまりは

失敗や枯渇にも繋がりやすいですし、

お金の面でも、関係性においても

同様と言えます。
自分の動的エネルギーを

どこに使うのか決断し、

それでストレスが出たとしても、

むしろ受け入れて欲しいと思います。

変化に不安とストレスは付き物です。
全部を上手くこなそうせず、

断る勇気ももってね。


【かに座】(6/22~7/22)

英:Cancer〈カンケル〉♋ 水
[全体](悲しみ・後悔・放棄)
ネガティブなことに考えや行動が

向いてしまいやすい月になるでしょう。
それは過去のトラウマや、

不愉快に感じた思い出や記憶を

思い出しやすいとも言えます。
感情的にもポジティブとネガティブを

行ったり来たりしやすいようで、

忙しいかもしれません。
別で言い換えると

ここまで携わってきたのに

誰かに見捨てられたような

感覚などもあります。
そして

自分が誰かから離れる選択をして、

孤独や孤立を

感じてしまうかもしれません。
しかし気付いて欲しいのです。

実は今のかに座を

支えようとしてくれている人が

すぐ近くにおります。
どんなに悲しいことがあったとしても、

その方々や物事は

かに座を支えようとしてくれています。
だからこそ

そこに気付くことの重要さも

指しています。

[ポイント]
やり方は正攻法だけじゃないと

考えるようにしましょう。
相手の意図や方針に準じて、

その中でどんなサポートが出来るかを

考えるのが得意なかに座ですが、
今月はそれでは貧乏くじを引きます。

ズルいと

言われるかもしれないのですが、

話の持っていき方をきちんと考えて

対応していく必要に迫られます。

全て鵜呑みにしてしまうと、

何度も言いますが貧乏くじを引きます。
そして自分のために立ち上がって

行動を起こして!と伝えているので、

障害の克服のために

動いていきましょう。

[注意]
感情に流されないようにしましょう。
懐広く、思いやりと優しさを持って

接することは素晴らしいのですが、

今月はそれだと判断を鈍らせます。
ドライに淡々と判断するクセを

身に付けて欲しく、

それが11月のかに座を

助けてくれると言えます。
そしてつつがなく全体のバランスを

取りながら関わるよりも、

角が立ってしまったとしても

断して捨して離する、を

忘れないようにして

欲しいと思います。

感情優先で優柔不断にならないように

気を付けてね。


【獅子座】(7/23~8/22)

英:Leo〈レオ〉♌ 火
[全体](延期・真実を見る・嘘をつく)
考えが定まりづらい月になるでしょう。
それは単に自分のことだけではなく、

相手や家族のことにも当てはまります。
しかしそんな中でも

出来事が矢継ぎ早にやってきそうで、

情報過多になり、精神的に

疲れてしまうかもしれません。

結果、感情的にも冷めてしまい、

冷たい対応を

とってしまうこともあり得ます。
浮気心が出て来たり、

パートナーに対して

心が離れるなどの出来事も

あるかもしれません。
しかしそのおかげで

問題の本質に気付き、

答えを見つけるという意味も

含まれています。

[ポイント]
話し合いをする時間を

十分に取りましょう。
例え、相手がどんなにガンコでも、

またはどんなに忙しくても、

話すと言うことを

諦めないようにしましょう。
そして事前に

そのための時間を作るように

話すことも大事になります。

苦渋の決断になるとしても、

その決断をしないままでは、

のちにもっと大きな後悔に

繋がると言えます。

説明責任の放棄も同じことが言えます。
どうせ、あの人は話を聞かないから、と

伝えることを諦めてしまうのは

良くありません。
今月は人とのぶつかりが

起こりやすい月と言えるので、

疲れるとは思うのですが、

話すことに

時間を割くようにしましょう。

[注意]
過度に意固地に

ならないようにしましょう。
もっと突っ込んだ言い方をすれば、

相手に

期待し過ぎないようにしましょう。
[ポイント]にも書いた、

話し合いはとても大事です。
しかし、話したからと言って

理解してくれるとは限りません。
じゃあ理解してくれないと思うから、

最初から話さなくて良いか!と

匙をなげることも違います。
感情的ではなく、

事実と予測をただ淡々と話すことも

意識してみましょう。
無謀な行動に

ならないように考えてみてね。

 


【乙女座】(8/23~9/22)

英:Virgo〈ヴィルゴ〉♍ 土
[全体](団結・提案・調和)
物事が順調に

進むような月になるでしょう。
特定の人との縁や、

好きなことに対して

打ち込める時間など、

ワークライフバランスが

自然な形で尊重されて

満足感の強いタイミングと言えます。
初めましての方でも

自然な形で仲良くなれたり、

多少の口喧嘩があっても

すぐに仲直りできたりなど、

ポジティブな流れが強いと言えます。
仕事上でも

無理なくスムーズにことが運び、

グループの士気も

高くなると思われます。
健康面でも快方に向かっていき、

元気になっているのを

実感するでしょう。
また双子の妊娠なども

あり得ますので、

この月に幸せ家族計画を

進めるのも良いと思います。

[ポイント]
自身から敢えて

茨の選択をしないようにしましょう。
順調に進んでいるのは、

この後に何か

悪いことがあるんじゃないかと

疑心暗鬼になることも違います。
良いのです。

その幸せや精神的充足感を

掴みに行って、体感してください。
そして、一人で全部を

背負いこもうともしないでください。
今月の乙女座には

周りが自然に

手を差し出したくなる雰囲気が

ありそうです。
それを邪険にせず、

恥ずかしくても

受け取って欲しいと思います。

[注意]
この良い流れをベースとした土台を

作らないようにしましょう。
当たり前の話ですが、

悪い時があるから、良い時が来ます。
寄せては返す波のように、

それは不変です。
敢えて悪い時の状態で

人生の土台を作る必要はありませんが、

良い時期に土台を作ってしまうと

下降に入った時に

分かりやすく苦しくなります。
ムリはせず、

自然な流れに身を任せて、

浮き沈みがあるのが人生と

思ってくださると

11月は楽に過ごせるでしょう。

力を抜くを意識してみてね。


【天秤座】(9/23~10/23)

英:Libra〈リブラ〉♎ 風
[全体](原点回帰・自信喪失・進歩不足)
自分の選択に

イライラが募りやすい月に

なるでしょう。
それは単に

今の現状に対してだけではなく、

過去の自身の行動や考えにまで

及ぶかもしれません。
結果、過去を引きずってしまったり、

不満が募りやすいとも言えます。
過去の選択を経て

今に繋がっているので、

過去を変えることは出来ないのですが、

そこでの経験が

今の天秤座を助けてくれます。

それでも答えやヒントが

分からなければ、

もっと原点に近づいてみましょう。
分かりやすく、

なんでこれをしたいと思ったか。

なんでこれが好きになったか、

そもそもこれとは

どうやって出会ったかなど。

恋愛や仕事でも同じことが言えます。

自分のマンダラチャートを

作るような時間を持ちましょう。

今のままでは

ただイライラが強いばかりに

なってしまうかもしれません。

[ポイント]
現実的な目線を持つことが

大事になります。
現実を見つめることは

時に残酷も見せつけます。
それによって、

悲観的に考えてしますかもしれません。
大事なことはそこではなく、

その時からどう変わったに

注目して欲しいのです。
現時点から下を見るのではなく、

あの当時の時点から、

今の自分を見る感覚です。
人によっては

過去の栄光を見てダサい

というかもしれないのですが、

見てる中身が違いますので、

気にしないでください。

今月は淡い期待はナシで行きましょう。

その方が気持ちを強く持てます。

[注意]
辞めること、

放棄することをやめましょう。
[全体]と[ポイント]にも書いたように、

今は現実を知ることが大事になります。
その作業は、時に残酷です。

それが原因で

止めたくなるかもしれません。
しかし辞めてはいけないのです。

全てを投げ出す必要もありません。
「To be continued」一択です。

自分に負けないでね。

 


【蠍座】(10/24~11/22)

英:Scorpius〈スコルピウス〉♏ 水
[全体](大きな変化・大胆・誠実)
大きなチャンスや変化を

感じる月になるでしょう。
長いこと、このチャンスを

待っていたのではないでしょうか。
この変化にはうまく対応して欲しく、

掴みにいきましょう。
勇敢で、野心もあり、

誠実で迅速に動いていくことが

予想されます。
集中し過ぎると周りが

見えなくなるキライもありますが、

むしろそうなるぐらいに

積極的に動くのではないかと思います。
刺激的で冒険心のある今月の蠍座に、

周りは引き寄せられるでしょう。
悩んでいたことは

11月のうちに

ゴリゴリ進めていきましょう。
進めば進むほど

さらにその先の糸口を掴むと思います。
意見交換なども活発で、

頭の回転も利いて、

当初の話より

もっと変化していくでしょう。

[ポイント]
現実的な視点を生かしていきましょう。
淡い希望や願望を持つよりも

現時点を起点に

目標値まで派生させるためには

どのルートが適当かというのが

必要になると思います。
32×576=2万ぐらい?

みたいな考えではなく、
今が32だとして、

これをいずれ2万に持っていくには
32×2=64に12を掛けると768になって

これに4を掛けると3072になって、

これが現状のマックスだと考えると...
あっ、むしろ2万から逆算してみよう、

6回と約半分のルートね!みたいに

見て行って欲しいなと思います。
(補足は生配信でいたします)

[注意]
暴論に聞こえるかもしれませんが、

忍耐強く・我慢強くを

しないようにしましょう。
変化するということは、

貯(溜)めてきたものを

吐き出すタイミングでもあります。
闇雲に

燃料を投下すりゃあいいと言う

話ではないかもしれないのですが、

チョビチョビ継ぎ足している場合でも

ありません。

カッコつける時でもなく、

どちらかと言えば

一心不乱に打ち込む時期です。
ビビッて様子を見るのは

もっての外です。
当たり前の話ですが、

この話の中に

誰かを傷つけていいという意図は

ありませんので、ご承知ください。
また動き出して、

こっち違った!って思ったならば、

それを切る勇気も持ってみてね。

 


【射手座】(11/23~12/21) 火

英:Saggitarius〈サギッタリウス〉♐
[全体](内省・熟考・哲学)
内省感情に焦点が

あたりやすい月になるでしょう。
物質的なものには興味が出ず、

仮にそれがお金や建物だとしても

興味がないと言えます。
それよりも精神的なつながりや、

自分の気持ちを

メインに考えると思いますので、

社会性や社交性が

低下しやすい月になるかもしれません。
不特定多数の人と繋がるよりも、

特定の狭いニッチなグループや界隈、

もっと言えば

思念体みたいなものからの

享受もありえます。
本当はキッパリスッパリ

他者とのつながりを

控える月にしようと

出来ればいいのですが、

そううまくもいかないのが

実情にありそうです。

[ポイント]
外の世界や他の考えを

尊重出来るかがポイントになります。
射手座を内省に繋ぎとめていることは

実は部分的にでも

手放していく必要もあります。
しかしそれは、

これまでの射手座には深く影響を

与えていることでもあります。
だからこそ簡単な話ではなく、

思い悩み至るわけでもあります。
しかし、今の状況は囲っているような、

しがみ付いているような状況にも

見えます。
誰でも良いワケではないのですが、

門扉は誰にも等しく開かれています。
と言うことは、

望んでいないかもしれないのですが、

新しい出会いも待っています。

[注意]
自分自身の気持ちや

感情のコントロールに

気を付けていきましょう。
楽観主義も違いますし、

開放的に行きすぎることも違います。
気を抜くと

とめどなく思いや感情が

溢れてしまうのですが、

今月はそれだと

他者を

怖がらせてしまうかもしれません。

パフォーマンスと言う観点から見れば、

凄みを印象づけられるので、

プラスに捉えることも可能です。
極端に振れやすいタイミングなので、

自分自身を

燃やし尽くさないようにも

気を付けてね。

 


【山羊座】(12/22~1/19) 土

英:Capricornus〈カプリコルヌス〉♑
[全体](トラブル・先延ばし・失望)
感情的な混乱が

起こりやすい月になるでしょう。
えっ?この話って失礼じゃない?って

思うような話が来たり、
または自分自身が

行動を起こす前に結論付けてしまい、

実際に見聞きする前に

断るようなことも起こり得ます。
そんな状況も相まって、

外の世界と繋がることを

避けてしまったり、

内に籠りやすいとも言えます。
また気持ちが乗らない為、

状況を対応せず、

先延ばしにする可能性も

含まれています。
優しさが優柔不断に

出やすいとも言え、

とにかく全体として

物悲しさも募りやすい月とも言えます。

[注意]
一喜一憂は避けるようにしましょう。
一見、良い話・良い人に見えても、

それの裏側を垣間見てしまい、

うわー深くなるんじゃなかったと

思いやすいとも言えます。
刺激的なアイディアや

性急に物事を運ぶことも

良くないと言えます。
11月は分かりやすく

「慎ましく」を

メインテーマにしても

良いかもしれません。

[ポイント]
塩梅を見て、

引くことの重要性を

強く訴えたいと思います。
話をややこしくしているのは

山羊座の考え方にも

起因しているのかもしれません。
0と100で考える必要はなく、

うまい落としどころを

ちゃんと探っていけると、

あれ?

これは案外シンプルなことだった

と感じるでしょう。

 


【水瓶座】(1/20~2/18)

英:Aquarius〈アクアリウス〉♒ 風
[全体](無謀・不注意・無関心)
行動や考えに

無謀さが出やすい月と言えるでしょう。
楽しいという感情が

ないわけではなさそうなのですが、

それは今この瞬間のみに生きていて、

本来の使い方の

愚直が出やすいと言えます。

どのみち

何かが始まるとも言える月なので、

これまでとまた違う環境や状況が

見えるのですが、

二か月前の9月にあった

変化の邪魔をしたり、

横やりを入れてくるかもしれません。
別では水瓶座の怠慢な部分が出て、

周りを待たせたりなども

あるかもしれません。

[注意]
自分から新しく何かを始めたり、

新しい関係性の構築に走ることは

控えましょう。
分かりやすく今は必要ないからです。
いま別で新しいことを始めてしまうと、

本分にすら悪影響を及ぼしたり、

疎かになることが十分に考えられます。

そして考えている方には

イヤな話ですが、

新しい家族を作ることも

今ではありません。

これは単に子供だけではなく、

ワンちゃんやネコちゃんのような

ペットにも言えることです。
これも理由はシンプルで一緒ですが、

今は必要な時期ではないからです。
何かを足す事を考えるよりも、

元々あることに手を加える意識を

持ってほしいと思います。

[ポイント]
無謀な行動は誰かの悲しみを

生みやすいと認識しましょう。
固執よりも

全部でも部分部分でも

手放すことを訴えています。
こだわりたい気持ちは分かります。

そういう星座の人だとも

認識もしています。
が、11月は

「そのこだわり、いる?」と

周りは思うでしょう。
そしてそのこだわりを捨てることは、

本質を捨てることとは違います。
むしろそこを手放すことは

本質の幅を広げることになります。
禅問答のようなことばかりを

書いていますが、

伝わってくれたら良いなと

思うばかりです。

 


【うお座】(2/19~3/20)

英:Pisces〈ピスケス〉♓ 水
[全体](勉強・チームワーク・献身)
勉強がしたくなったり、

これからの目標を定めて、

前向きに進める月になるでしょう。
今どんなことをしているのであれ、

今の動きが自身を高めている行動に

間違いないと言えます。
そしてその目標のために、

今は土台作りをしている状況とも言え、

一生懸命さも出やすいでしょう。
さらにはアフリカの諺で、

当時のアメリカ副大統領アル・ゴア氏も

引用した
「早く行きたければ一人で行け、

遠くへ行きたければみんなで行け」

そのままに

他の人との協力作業も

とても良いと言えますので、

なるべく垣根なく付き合うことを

意識してみてください。

[ポイント]
変化を恐れないようにしましょう。
今、多くの選択肢が

うお座にはあります。

手放すのか、

受け入れるのかだけの

二極の話ではないと思いますが、
大きく捉えると、

この二つになります。

しかしそのどちらをも選ぶことを

怖がっているのかもしれません。
そうすると一辺倒で

片方だけの意見しか

入ってこなくなります。

これは本や文字情報の中には

ありません。
対人であり、他者の感情にあります。
繋がることを諦めてしまっては

いつまでも溝は埋まりません。

よくよく考えて欲しいと思う

ポイントです。

[注意]
一貫して同じですが、

行動を起こさないと言うことを

選ばないように注意して欲しいです。
そしてイニシアティブ(主導権)を

取ろうとする動きも

良くありません。

他者を尊重してこそ、

今のうお座は

次の扉に行けるんだろうと思います。

感情の爆発や

切れ味鋭い言葉のナイフも

必要ありません。
他者がうお座の範疇に

入れるスペースを

開けておく意識を持ってみてね。

 


今回もお読み下さり
誠にありがとうございます。

気付けば、2025年も残り2か月。
占い的な観点では残り3か月。
どちらにせよ、

わずかとなってまいりました。

著名な占い師の先生方は

もう風の時代に入ったと仰っています。
しかし、私は

真の意味で来年の2026年だと

考えています。
そこに向けて

変化の激しい2025年後半だなと

思っていますが、
少しでもこの風の時代の

風流に乗って

空中遊泳を楽しめるように

なって欲しいと思います。
もちろん、私も含めて。

10月より新しく

ご紹介キャンペーンを始めました。
詳しくはこちらよりご覧ください。

 


とてもお得ですし、

ヒントを持ち帰っていただけると

嬉しいなと思うばかりです。
ありがたいことに

発表から沢山の方に

ご活用を頂けて嬉しいばかりです。
気兼ねせず、どしどしご利用ください!

ではまた11月末に

12月のこと(星座別)で

お会いしましょう。
その時まで、バイバイ。

Ryu the hand

  • Twitter

©2019 by Ryu the hand Wix.com で作成されました。

bottom of page